2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
毎年 釣りが禁漁となるこの時期はもっぱらネコの話題でつないでおりますが・・・ 今年はさらに保護ネコ(すず)がいますので、これからもその里親さんが決まるまでしばらくの間、釣りとはまったく無関係の 『ねこブログ』となりまする。。。 どうぞお許しく…
きのうの日曜日もすずを連れて里親会へ行ってきました・・・ ですが、写真はナシ です。 その理由 デジカメは持って行ったのに・・・・ バッテリーが入ってなかった、、、、という、おバカ丸出しのチョンボをしでかしました (*_*) 充電してたのをすっかり忘…
きょうは11月20日、、、 めっきり寒くなりましたね。夕方からの冷え込みは翌日早朝にはMAXで、今朝なんて家の中で 1℃ まで下がってました。 寒くなると同時に電気の使用量がアップで、先月は11,000円だった電気料が今月支払い分は18,000円を超えました…
保護ネコの「すず」、きょうから正式に里親会に参加です。 何やかやと家の用事を済ませてから・・・と思うと、9 時に家を出るのは忙しい。今朝は特に天気が良かったので、急きょ ネコベットのカバーの洗濯など始めちゃったりして、、、、、 よけいに遅れて…
きょうは「蕎麦を食べに行こう・・・!」ということで、ダンナと一緒に栗山の土呂部まで・・・ 他の用事もあったので、『大滝』さんへ行ってきました。 家を出る時はまあまあ晴れていたんですが、どうも北のほうは時雨れているみたい・・・まさか まだ雪は降…
きょうは三依を通って塩原まで・・・ 五十里湖を過ぎると山の紅葉はほぼ終わり。。。 北風に落ち葉が舞う晩秋の風景でした。 行くときには先方との約束の時間もあり素通りしたアテラ沢合流のここ ↓帰り道で撮った写真です。 男鹿川の水面には落ち葉がいっぱ…
いもこ の病院通いはきょうで終わりました。 抜糸をして「よかったね。 もう いいですよ」って・・・ 耳が痒いのにどうしても掻くことができなかった邪魔なカラーも外してもらって、うん、、、スッキリしましたよ。。。 お昼ごはんのあと 眠くなってきて・・…
ついさっきのこと・・・ 今もケージ暮らしのとの、、、ケージの掃除や水の取り換えは朝と夜の2回。朝はたいてい8時ぐらいにやるんですが、きょうは何故か遅くなって10時過ぎになってしまいました。 そのケージの掃除をしている時に来店されたお客さんが…
子猫、子猫って書くのよりも やっぱり名前のほうがいいかな・・・と思い、仕方なく 「いもこ」 という名前を認めることに・・・・ します (80%ぐらいだけど) 午前中にいもこの病院。。。 きょうの体重は確か・・・700グラムだったかな。 縫合した痕…
保護した子猫の名前、娘がつけた仮名の「ジャンヌ」を使って呼ぶのは命名した娘のみ・・・ で、昨夜は別な名前をみんなで出し合って、 なんだか、、、ね、 「いもこ」なんてのが付いちゃいました(笑) あんこの妹分だから? かな。。。 フランスのジャンヌ…
今朝 天気がよさそうなので急いで洗濯をしている最中にTELあり・・・ 漁協川治支部の人でした。 何でも きょうは川治でイベントをやっているとのことで「出てこないか?」 とお誘いのTELでした。 「来るんだったら〇〇持ってきて」 ・・・と言われ、「ああ、…
きょうの病院は時間がかかりました。。。 駐車場には車が7台。 きょうも院長先生が不在だったので、いつも以上の待ち時間でした。一時 待ち人数が少なくなった時の写真 ↓ 左足のほうは「もう大丈夫」とのことで、何の処置もせずにガーゼのペタ貼りからも解…